NUSMDN登録方法について

医学部内の研究者は登録を行うことにより分析プラットフォームへのアクセスが可能となります。

運用にあたっての注意(重要)
  1. このシステムを閲覧利用できる資格は、日本大学医学部教員(@nihon-u.ac.jp)であり、かつ、APRIN eラーニング の「責任ある研究行為コース」「 人を対象とする医学系研究倫理コース」の修了している者であります。
  2. 携帯電話番号の登録は、ご本人のものに限り、登録時以降は番号の変更はできません。本システムはご承知の通り、本学最高機密の患者情報を扱っており、倫理違反、悪用にあたっては処罰対象になることを申し添えます。

登録には@nihon-u.ac.jpをドメインとするメールアドレスと、SMSメッセージを受信できる携帯電話番号が必要です。

  1. ログインページにアクセスし、新規登録を行って下さい。新規登録方法に関してはこちらのマニュアルをご覧ください。
  2. 新規登録を行うことのできるメールアドレスは@nihon-u.ac.jpをドメインとするメールアドレスです。
  3. 登録完了後、臨床試験研究センターまで、登録が完了した旨をご連絡ください。
    • 所属
    • 氏名
  4. 承認後、データの閲覧が可能になります。
登録手順(動画)

利用方法へ進む